久しぶりに燻製にハマってしまった(≧▽≦)
まず作ってみたのが真鯛の腹の部分の燻製
予想通りのの旨さです!
チョット食べにくいけど脂の旨みと桜の香りが酒飲みの五感を刺激しまくりです
味付けは食塩だけ素材が良いので余計な味付けは不要です!
ほぐしてお茶漬けにするのもありですね~
他にもいろいろ調子に乗って作っちゃいました(笑)
鰆のカマの燻製!
真鯛よりはアッサリしていますが中々いけます。
鰆の腹の部分の燻製!
これ見た目より凄く旨い!骨だらけで食べにくそうに見えますが骨も一緒にパリパリ食べれます!
身の部分の脂の旨みと骨のパリパリ感が何とも言えません!
最後に讃岐でんぷくの燻製!
これは鶏(ささみ)の燻製ですね(笑)白身でたんぱくこいつも酒を選びませんね~
他にもいろいろ取り揃えています!
どれもあるだけ気が向いたら製造なのでお早めに~
鰆の白子燻製
生ハムのような真鯛とサワラの薫製
ウルメと真蛸とサバの燻製
因みに300円位~いろいろあるので興味のある方はこちらまで~
http://sanuki-toukaiya.com/
ホームページに掲載しないこともあるのでその場合は電話かメールでお問合せ下さいね~